全然落ち着かない人生後半戦の記録

子供は私立中高一貫校。ただ今中3。中流家庭のドタバタブログ

Z会の英語コースを変更しました


over45がリニューアル!
肌のコンディションは
ばっちりです😂



はい タイトル の件

きなこさんの
z会の英語のコースを変更しました


これまでは アステリアという
学校の単元などにとらわれない
実践的な英語のコースを
取っていましたが


アステリアは主に
英検準1級までが対象でしたので


先日 無事に
準1級を取得したきなこさんは
卒業することにいたしました



考えた末に、
英語をやめてしまうのではなくて
通常の 中高一貫校
英語の コースを
試してみることにしました



こちらは学校の単元ごとに
カリキュラムが組まれていて
文法 などの
学校の定期テスト
対応できるようです



先日のブログでも書きましたが
定期テストが中3になって
格段に難しくなりましたので

chiko49.hatenablog.com



評定平均を下げないためにも
これからしばらくは
文法学習なども
力を入れていきたいと思います


今まで この通常の英語のコースは
は全くやってこなかったので
難易度等、
きなこさんにあうかなどは


これから検証して
いきたいと思います



期末テストが
近づいてきましたね。。








↓英検の2次試験におすすめ。
中3迄の基本の言い回しですが、
簡単なのに、実はこれが大事です。
口をついて出る英文の引き出しを増やします。


↓きなこさん激押し
単語を制すものが英検も制すのです








にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村