そろそろこの季節ですね
はい、
受験生のメインが
中堅の私立中高一貫校生
であると言われている
ベネッセの学力推移調査
確か きなこさんは
9月の初旬に受験したんですけど
昨日 結果が帰ってきました
結果 遅そっ、と思われた方 、
学推はこれが普通です(笑)
3年目なんで
さすがに慣れましたよ
今回は 3年生 第2回
受験直後のきなこさん曰く
数学 失敗したとのこと。
図形の問題で
もっといい解法があったのに
回りくどいとき方をしてしまって
最後 時間足らずで
とても悔しそうにしていました
学力推移調査は
年に3回行われますが
受験者数は多い時は 6万人台、
少ない時は3万人 ちょっと
ぐらいで
同一学校内でも、
回によって受けたり
受けなかったりするん
でしょうかね?
詳しいことはよく分かりません
ただメインが
中堅どころの 中高一貫校
最上位校は受けてない
ということですね
確かに問題を見ていても
それほどの難問は出ません
各年の第1回は
マーク式というのもあり
これ私の感覚 なんですけども
実力以上に 点が出やすいし
わりと 下剋上 が起こりやすい
のではないか
すなわち
あんまり 実力は 反映されてない
かなー なんて思ったりね
すいません 私の勝手な考えです
今回は 第2回 ということで
記述式
まあまあ それなりに
立ち位置が反映されるのでは
ないかなと思っています
で、
きなこさんの結果は と言うと
数学はそこそこ。
失敗したと思っていたところ
だけの減点で済んだ 感じ
英検準1級を持っている
きなこさんにとっては
英語は稼ぎ頭 なのですが
今回ミスがいくつかあったようで
ここは 反省点ですね
国語はまあいつも通り
トータル
校内順位もあまりかわらず
こんなもんかなというところです
この結果を見て 一番驚いたのは
全国偏差値と学校内偏差値のズレが
いつもより大きかったこと
中堅一貫校と言っても
中学受験の偏差値で
偏差値50を挟んで
プラスマイナス10ぐらいの学校が
受けてる感じだと思うのですが
きなこさんの 偏差値は
学校内では前回より
上昇しており
全国平均では
少し下がっていました
ここから考えられることとは。
可能性として
1つは きなこさんの学校の結果が
全体的に振るわなかった
要するに学校としてレベルが
ほかと比べて落ちている
これは恐ろしい
もしくは
今回の参加校に優秀な学校が
含まれた
このどちらかかなと思うのですが
どうなんでしょうね。
また、学校側の
意見が聞けたらと思っています
↓英検の2次試験におすすめ。
中3迄の基本の言い回しですが、
簡単なのに、実はこれが大事です。
口をついて出る英文の引き出しを増やします。
↓きなこさん激押し
単語を制すものが英検も制すのです